Handcraft & Travel Holic!
by Q
カテゴリ
全体Blog
Ribbon Leis-Stiching
Ribbon Leis-Crocheting
Ribbon Leis-Weaving
Ribbon Leis-Fabric
Ribbon Leis-Strap&Charm
Ribbon Leis-Tools
Ribbon Leis-Workshop
Ribbon Leis-etc.
Lei Love Seven
Days
Lesson
Lei Making
Clay Crafts
Goods
Hula
Cartonage
Around Hawai'i
Travel & Leisure
Tropical Plants
HAPUNA
MAHALO!
I Love Yokohama
ETC
Travelog:TAHITI 2014
Travelog:Hawai'i2010
Travelog:TAIWAN2010
Travelog:Seoul2010
Travelog:NYC2009
Travelog:Italy2009
Travelog:Singapore2008
Profile
New Moon
Travelog:Greece2007
Club Cupid
Travelog: Macau & HK2011
Travelog:Hokkaido2011
未分類
以前の記事
2014年 08月2014年 07月
2014年 06月
2014年 04月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
最新の記事
海辺のアトリエへ |
at 2014-08-07 18:52 |
White Coral & .. |
at 2014-07-31 09:28 |
オーダー品完成しました! |
at 2014-07-17 17:45 |
タヒチ旅行記その3:雨が降り.. |
at 2014-07-08 19:42 |
新装開店です |
at 2014-07-07 11:01 |
メモ帳
その他のジャンル
外部リンク
- I mua!~前進! 大...
- Atelier Ribb...
- kanaloa-nao
- *mahaloha* ...
- 。・*sunnydeli...
- タティング教室・かぎ針編...
- su・te・ki Seoul
- *イポラニハワイ*リボン...
- 気ままな・気ままな日記
- 光のむこう
- Lokahi Lani ...
- ハワイでリボンレイ&製作...
- のんびり ゆっくり…リボ...
- Huali Nalu
- レインボーガーデンのブログ
- Lei Love Off...
- *Hilo Lei * ...
- Punahele sin...
- Loco Hula Ba...
- su・te・ki world
- 泉のほとりの伝言板
- love-ohana d...
- Hugs and Hon...
- *Loco Precio...
- 横浜元町*癒しの館*ロミ...
ライフログ
検索
HAPUNA祭り&レッスン日程変更のお知らせ
夏のHAPUNA祭りのワークショップでお作りいただけるもののサンプルを作りました!

まずはMokubaのシルバーコーティングのリックラックテープで作るものです。
リックラックシャワーツリーストラップとローズバドリックラックストラップです!
シルバーコーティングだけあって、ラメラメ度はかなりのものです。
ちょっとリボンレイ的ではない上品な感じを狙ってみました。

前回お作りいただいたストラップも再度お作りいただけます!
前回のワークショップで、ストラップ金具が壊れるというお話があり、
かねてからの懸案だったストラップ金具のマルカン部分をニコイル(二重リング)に変更しました。
これで頑丈さがUPしましたよ
他にもシュシュをお作りいただけます。
詳しいイベントのワークショップお知らせはこちらをご覧下さい。
予約等は不要ですが、気に入ったキットがありましたら、
数に限りがありますので、ご予約をお勧めしております!
<レギュラーレッスン日程変更のお知らせ>
レギュラーレッスンですが、8月6日を当初予定していましたが
当方の都合により、7月30日に変更させていただきました。
既にお知らせした生徒様にもメールにてお知らせいたしましたが、
ご都合が合うようならご参加いただけますようお願いいたします。

まずはMokubaのシルバーコーティングのリックラックテープで作るものです。
リックラックシャワーツリーストラップとローズバドリックラックストラップです!
シルバーコーティングだけあって、ラメラメ度はかなりのものです。
ちょっとリボンレイ的ではない上品な感じを狙ってみました。

前回お作りいただいたストラップも再度お作りいただけます!
前回のワークショップで、ストラップ金具が壊れるというお話があり、
かねてからの懸案だったストラップ金具のマルカン部分をニコイル(二重リング)に変更しました。
これで頑丈さがUPしましたよ

他にもシュシュをお作りいただけます。
詳しいイベントのワークショップお知らせはこちらをご覧下さい。
予約等は不要ですが、気に入ったキットがありましたら、
数に限りがありますので、ご予約をお勧めしております!
<レギュラーレッスン日程変更のお知らせ>
レギュラーレッスンですが、8月6日を当初予定していましたが
当方の都合により、7月30日に変更させていただきました。
既にお知らせした生徒様にもメールにてお知らせいたしましたが、
ご都合が合うようならご参加いただけますようお願いいたします。
▲
by waikahuli
| 2009-06-08 07:00
| HAPUNA
階段を登らずにHAPUNAに行く方法
リボンレイレッスンの時、大量の荷物と一緒に煩悩階段を登るのはなぁ・・・
と思っていたのですが、いい方法を発見しました~
ご覧になってみて、もの好きな方、いかがですか~??
まずは桜木町駅で降りて下さい。

みなとみらい方面の出口へ進みます。

新しくOPENしたカフェ(今度パイを食べたい・・・)の前を通り、
ランドマークへのエスカレーターの左に、バス乗り場があります。
1番バス乗り場になります。料金は210円です。

11番系統「保土ヶ谷駅東口」行きのバスに乗りましょう♪
1時間に2~3本出ています。
ルートは馬車道→日本大通り→元町入り口→港の見える公園前→山手
という横浜のゴールデンルートを通って進みます♪
ちょっとした観光気分です
だいたい20分ほどで「イタリア山庭園前」の停留所に到着します。

そこから道路を横断し右へ行くと、

イタリア山庭園へ続く道があります。
2つに分かれた道は左へ進んで30秒ほど歩くと・・・

到着しました!
ど~しても、歩きたくない&横浜をプチ観光したい という方にお勧めです
平日の時刻表
土曜日の時刻表
日曜・祝日の時刻表
と思っていたのですが、いい方法を発見しました~
ご覧になってみて、もの好きな方、いかがですか~??
まずは桜木町駅で降りて下さい。

みなとみらい方面の出口へ進みます。

新しくOPENしたカフェ(今度パイを食べたい・・・)の前を通り、
ランドマークへのエスカレーターの左に、バス乗り場があります。
1番バス乗り場になります。料金は210円です。

11番系統「保土ヶ谷駅東口」行きのバスに乗りましょう♪
1時間に2~3本出ています。
ルートは馬車道→日本大通り→元町入り口→港の見える公園前→山手
という横浜のゴールデンルートを通って進みます♪
ちょっとした観光気分です

だいたい20分ほどで「イタリア山庭園前」の停留所に到着します。

そこから道路を横断し右へ行くと、

イタリア山庭園へ続く道があります。
2つに分かれた道は左へ進んで30秒ほど歩くと・・・

到着しました!
ど~しても、歩きたくない&横浜をプチ観光したい という方にお勧めです

平日の時刻表
土曜日の時刻表
▲
by waikahuli
| 2009-06-06 07:40
| HAPUNA
HAPUNAのクリスマス、終了しました!

14日(日曜日)、無事HAPUNAのクリスマスが終了しました!
リボンレイワークショップは本当に多くの皆様のご参加をいただきました~

今回お作りいただきましたのは幸運を呼ぶゴールドストラップと、大人シュシュでしたが、
どちらもSOLD OUTとなりました。
常にテーブルは満員!本当に、本当にありがとうございました

今回初めてお会いするKさんから、な~んと、
Krispy Kremeのドーナツをお土産にいただきました!
みんなに見せた瞬間、大きな歓声が~! Kさん、本当にありがとうございました!
チームイポラニのKさん&Oさんも来ていただきました~
流石ベテランズ、私の代わりにリボンを切ったり&ご指導したりと大活躍!
いつもながら、Big Mahalo!!

写真も全然撮影できなくて、今回撮影できたのがトップの1枚です。
それともう1枚、ウクレイの写真を撮影したのですが、手ブレ・・・(--;)
ワークショップ前日に「ウクレイを作りたい」という方がいらっしゃって、
「ウクレイとは何ぞや?」
と思ったのですが、どうやら、ウクレレにつけるチャームのことなのですね

(サザンの関口さんが命名されたそうです~)
クリスマスカラーをご希望でしたので、
手元にあったリボンでプルメリアのチャームをお作りいただきました。
Aさんご夫婦で協力されて、とても素敵なウクレイを完成させましたよ!
ウクレレの発表会に付けられるそうです。
これからウクレイはブームになる(?)のでしょうか~?
とりあえず、今後当レッスンではウクレイも体験レッスンでお作りになれますので、
よろしかったらどうぞ~


これは私が作ってみたウクレイです。
本当に写真が手ぶれなのがおしいです・・・
(私ウクレレ持ってるんです・・・ 全然弾いていませんが・・・)
参加された皆さんが、素敵な作品を完成されて喜ばれたときの笑顔、
これがいちばん私にとって嬉しいことです。
今回もたくさんの笑顔を見ることができて、本当に素敵なワークショップでした。
ご参加いただきまして、本当にありがとうございました。
そして、私も少しだけクリスマス会を楽しみました!
まりちゃんにメイクをしてもらって(メイクのテーマはパリス・ヒルトン?)

フードチームのスペシャルな料理を味わい

そしてそして、マナカード!
ワークショップに参加された方も何人かマナカードで占ってもらいましたが、
「恐いくらい当たってる~」
とのこと!
そして私、ですか??
いつもケイコ先生には、迷っているときに道筋を照らしていただいているような気がします

先のことが、少し見えたように思います。
本当に素敵な人たちと幸福なイベントを過ごすことができました。
ゆうこさん、皆さん、本当にありがとうございました。
そして家に帰ってからは「篤姫」を見て、と・・
感動の多い一日でした♪
▲
by waikahuli
| 2008-12-15 16:31
| HAPUNA
HAPUNAミニスピコンでのミニレッスン(途中経過)
7月6日に開催されるHAPUNAミニスピコンでのレッスン内容を考えています。
現在はトリプルノットストラップ、シュシュを予定していますが、
先日江ノ島でのワークショップお手伝いの際よう子先生に教えていただいた
IDストラップも加えてみようかと思っています。

ひも部分をブレードで編んで仕上げるもので、簡単にできます。
よくよく考えたら、これ会社員時代にあれば便利だったよなぁ……というものです。
当時の私が使っていたのは会社のロゴの入った味気のないヒモ……
自分の好きな色で作れたら毎日のカードスキャンも楽しくなるってものですよね♪
こちらもHAPUNAミニスピコンでは1,000円でお作りになれます。
写真のストラップは色を途中で変えてありますが、もちろん2色だけでも作れます。
いくつかサンプルを作って後日アップする予定です。
このほか、当日は写真用に作成したストラップや、シュシュのサンプル販売も行います。
手先を使うのは苦手~ という方はこちらをご利用くださいね。
皆様のお越しをお待ちしております♪
現在はトリプルノットストラップ、シュシュを予定していますが、
先日江ノ島でのワークショップお手伝いの際よう子先生に教えていただいた
IDストラップも加えてみようかと思っています。

ひも部分をブレードで編んで仕上げるもので、簡単にできます。
よくよく考えたら、これ会社員時代にあれば便利だったよなぁ……というものです。
当時の私が使っていたのは会社のロゴの入った味気のないヒモ……
自分の好きな色で作れたら毎日のカードスキャンも楽しくなるってものですよね♪
こちらもHAPUNAミニスピコンでは1,000円でお作りになれます。
写真のストラップは色を途中で変えてありますが、もちろん2色だけでも作れます。
いくつかサンプルを作って後日アップする予定です。
このほか、当日は写真用に作成したストラップや、シュシュのサンプル販売も行います。
手先を使うのは苦手~ という方はこちらをご利用くださいね。
皆様のお越しをお待ちしております♪
▲
by waikahuli
| 2008-06-17 08:07
| HAPUNA